CSSの書き換え

レスポンシブルデザインのCSSはもととなるベース用のCSSを基準にして、スマホ、タブレットは変更したい要素にたいしてのみCSSを再設定して書き換える。書き換えなければベース用CSSがが適用される。

 

ベース用

<link rel=”stylesheet” href=”ベースのCSSファイル名”>

タブレット用

<link rel=”stylesheet” href=”タブレットのCSSファイル名” media=”only screen and (min-width:600px) and (max-width:979px)”>

スマホ用
<link rel=”stylesheet” href=”スマホのCSSファイル名” media=”only screen and (max-width:599px)”>

スマホの画像の大きさ

タブレットやPCの画像を挿入しているが、スマホではその画像を共通として使えない場合は、これが良い方法なのか分からないが、その画像のimg要素をdisplay:none;にしてその要素の親コンテナでCSSで背景画像で設定してみたらいいかも。

WiMAX Aterm WM3450RNの設定

BIGLOBEのWiMAXに加入したが、送られてきたホームルーターのWM3450RNの速度がでない。 ベストフォートだから?

チェッカー http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/

上り2.6mbps 下り0.1Mbps

BIGLOBEに問い合わせたがそっちでは管理画面のように変更することができるツールはないと言われ、Atermのサイトを参照してくれとのこと。Atermのサイトにアクセス

http://121ware.com/aterm/ に

無線が不安定なので、無線チャネルの変更を行いたい とあったのでこれを参照。

チャンネルを変更したらスピードが変わった。

上り3.8mbps 下り1.4Mbps (でも測り直したら速度落ちた。ベストフォートだから?)

■変更の仕方

ブラウザにAtermを使ってアクセス 192.168.0.1  と このまま数字のみ入力すると管理画面へ。

ユーザー名は、「admin」です。

パスワードは、 karinamato

 

192.168.0.1は IPv4デフォルトゲート。ちなみに この 192.168.0.1 はブラウザに繋がっているPCのIP番号。IPの調べ方は https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00263.asp

 

  1. 左メニューから『無線LAN設定』-『無線LAN設定』を選択してください。
  2. 『無線LAN設定』画面が開きます。
    【無線LANアクセスポイント(親機)設定】の[オートチャネルセレクト機能]で【使用する】のチェックを外してください。
  3. [使用チャネル]から変更を行うチャネル番号を選択してください。他の無線LANからの影響を避けるには、他の無線LANで設定されているチャネルから4チャネル以上差分をとります。
  4. 【設定】ボタンを押してください。 アラートが表示されますので【OK】ボタンを押してください。
  5. 左メニューの【保存】ボタンを押して、設定を保存してください。
    以上で、設定は完了です。

 

 

 

こちらのサイトも参照した。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15180769/

 

なお、WiMAXではプリンタ印刷は出来ないので、ネットから何かを印刷したい場合は、他のアクセスポイントを利用する。

IEでのプレーヤーが表示されない

IE9をインストールしたときに、既定のメディアプレーヤーとしてQuickTime Playerが優先がされないよう にしていた設定がリセットされたようです。  [スタート]メニューを開き「既定のプログラム」-「プログラムのアクセスとコンピューターの既定の設定」で「カスタム」を開き、「既定のメディアプレーヤーを選択してください」のラジオボタンで「Windows Media Player」を選択。  を実行したところ、IE9インストール前と同じようにWebページのMIDIやMP3の音がでるようになりました。

デザイン切り替えのポイント設定

いろいろな考えかたがあるようなのだが、とりあえず

html5 css3ステップアップガイドのchapter6 にならい

PC 900px

タブレット 600 ~ 899px

スマホ 599px

 

pc用は固定スタイルでタブレットとスマホはりキットレイアウトで組む

(スマートフォンサイトのhtml5 css3   p34)

画像下の余白

レスポンシブルweb デザインにおける、画像下の余白は、html5では画像がベースラインに揃えて表示されることから画像下に余白が入る。この余白を削除するためには img要素に

vertical-align:bottom  を指定する。

タブレット以下のセンタリング

body に 左右10pxのmarginと各コンテイナーの左右にmargin autoにするとセンタリングになるらしいが、ipad3ではどうしても右側にだけ余白ができる。たぶん、メディアクエリの幅がいまは

media=”only screen and (min-width:768px) and (max-width:949px)”としていてipad3の解像度はもっと大きいからかも?

naviのコンテナに

text-align: left;  がされていなかった。

Google マップ・YouTubeなどの埋め込みをレスポンシブにするEmbed Responsively

埋め込みコードをレスポンシブWebデザインでも利用できるように変換してくれるサービス「Embed Responsively

予めGoogle マップなどで取得したコードをペースト、ボタンを押すだけでコードを書きだしてくれますので簡単!

書き出されるコードはスタイルシートも一緒になっていますのでご注意を…

 

※マップの大きさがデバイスによって縮小されるのではなく、widthがちょうどよい大きさにカットされるようなイメージだ

 

Google Mapのレスポンシブ ウェブ デザイン対策

いろんな物が出ているが、レスポンシブルするといっても縮小するわけではなく、トリミングされる。 内包するコンテナをwidth: 100%; text-align: center; とする。マーカー複数ある場合、ふかんでみて全部入るSTART_ZOOM値に設定しなければマーカー切れてしまう。  

<script type=”text/javascript” src=”http://maps.google.com/maps/api/js?sensor=false”></script>

<script type=”text/javascript” src=”<?php bloginfo(‘template_directory’); ?>/js/gmap.js”></script> <script type=”text/javascript”> function initialize(id){gmap_initialize(id);var data = new Array(); data.push({position: new google.maps.LatLng(36.6919133,136.9852728), title: ‘チャンスメーカー本社’, content: ‘チャンスメーカー本社 <br/>高岡市戸出市野瀬790番地’});        data.push({position: new google.maps.LatLng(36.656766, 137.240868), title: ‘富山事務所’, content: ‘富山事務所 <br/>富山県富山市本郷30番地6’}); data.push({position: new google.maps.LatLng(36.720227,136.981774), title: ‘製作部’, content: ‘製作部 <br/>富山県高岡市辻73-2’}); setMarkerData(data);      }    </script>

<script language=’JavaScript’> window.onload=function(){initialize(‘gmap_canvas’)} </script>   <div id=”gmap_canvas”>      </div>      


↓desktop/webコンテンツツール/gmap.v3.jsにある。

  ■gmap.v3.js  

これ使えば大丈夫。new-chance/profileで実装中 複数マーカー設置する際に使用。緯度経度の設定あり。

http://arayu.jp/googlemap.html gmap.v3.jsには以下の機能が盛り込まれております。

すごく簡単に設置できる
divにclassをつけて座標を指定するだけ!本当にそれだけ!!
スマホにも対応
Mobile用のフラグをつけてるからモバイル時にサイズを指定した値に変更できるゾ!もちろんiPhoneでも動くし!
複数のマーカーに対応
好きなだけマーカーを置いてください。好きなように置けばいいじゃない。
http://www.synck.com/contents/download/javascript/gmap.v3.js.html

 


 

 

■iframeを使った方法の場合
Google Mapよりウェブサイトへの地図埋め込み用 HTML コードを取得すると<iframe width=”425″ height=”350″ frameborder=”0″・・・みたいなコードを取得することが出来ます。この取得したコードのwidth=”425″をwidth=”100%” に書き換えるでけです。   参照   ※マップの大きさがデバイスによって縮小されるのではなく、widthがちょうどよい大きさにカットされるようなイメージだ  

マップをセンターで表示させるには  text-align: center; とする

※このときに下記の

下記リンク先の”コピペでOK!GoogleMapをレスポンシブ対応させる方法”

の箇所の通りひと記述する必要あり。

https://miyaaki.com/googlemap-responsive-smartphone/

bodyにonloadを表記しない方法

ヘッダに

<script language=’JavaScript’>
window.onload=function(){init()}
</script>

と記載してください。
もちろんinitを別にかかず、無名関数に冗長に書いても結構です

 

例 googlemapの場合

ヘッド内に

<script type=”text/javascript” src=”http://maps.google.com/maps/api/js?sensor=false”>    </script>

<script type=”text/javascript”>
function initialize(id){        var data = new Array();        data.push({position: new google.maps.LatLng(36.732113,137.082951),title: ‘まさはしFP家計相談所’, content: ‘<p ><img src=”./image/top/thumb.jpg” ><br/>まさはしFP家計相談所<br/>富山県射水市本開発808<br/>0766-50-1503</p>’});         var map = viewGoogleMap(id,null,data);       }    </script>

<script src=”./js/gmap.js” type=”text/javascript”></script>

<script language=’JavaScript’>

window.onload=function(){initialize(‘gmap_canvas’)}

</script>

 

bodyに

<div id=”gmap_canvas” style=”width: 600px; height: 270px;”></div>

 

 

 

Google Map

<script type=”text/javascript” src=”http://maps.google.com/maps/api/js?sensor=false”> </script>

<script type=”text/javascript”>
function initialize(id){        var data = new Array();        data.push({position: new google.maps.LatLng(36.732113,137.082951),title: ‘有磯正八幡宮’, content: ‘<p>有磯正八幡宮<br/>富山県高岡市横田町3丁目1番1号<br/>TEL: 0766-22-0344</p>’});         var map = viewGoogleMap(id,null,data);       } </script>

<script src=”./js/gmap.js” type=”text/javascript”></script>

 

<body onLoad=”initialize(‘gmap_canvas’)”>    <div id=”gmap_canvas” style=”width: 768px; height: 380px;”></div>  </body>

 

 

■css

#gmap_canvas p {font-size: 12px; color: #333;}

※ gmap.jsが必要

excelの先頭に0入れた連番作成

ゼロが入る列を文字列にする

数字を入れる。 0001

セルの右下の+をしてへドラッグ

書式のセルの書式設定 標準 範囲ドラッグコピー

 

例えばgoogleドライブのセルへ入れる時は

shishikonのドライブ共有になっているデーターの

すでに入力してある0の入っているセルの書式のみ(どうやったかわからん)をコピーして入力範囲内で書式のみペースト。エクセルの文字列になっている数字を値のみペースト

セルに対して 特殊貼り付け 値のみ

割合 計算式

割合

279÷310×100 。。。。。90%

=279/310*100

 

母集団を分母、子集団を分子に置きます。

分母に大きい数、分子に少ない数を持ってくればたいていのものは%になります。

元の数字に変える方法

パーセントから元の値を求めるには
どういう計算式になりますか?

たとえば元の数字の30%が50だった場合
元の数字はいくつになりますか?

 

 

元の数字の30%が50ですから、
元の数字×0.30=50

元の数字を求めるには、

①数学のやり方
元の数字×0.30=50の両辺を0.30で割ります。
元の数字=50÷0.30
元の数字=166.6・・

②算数での一つのやり方
元の数字×0.30=50をみて、
易しい例を考えます。
例えば、2×3=6
すると、2は、6を3で割ればいいと分かります。
それで、元の数字を求めるには、50を0.30で割ればいいと分かります