サンエツ カラミー外部ファイルが効かない?

サンエツのテスト段階なのだが、http://cm-creation.net/yoshida/new-sanetsuにおいたcssやjsを読み込んでもデザインに反映されない!

サンエツのカラミーは常時SSL設定バージョンで、チャンスメーカーのはそうじゃないバージョンからなのかも? 関連記事っぽいやつこれ。

 

https://help.shop-pro.jp/hc/ja/articles/360023284853-%E5%A4%96%E9%83%A8%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%A7%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8BCSS%E3%82%84J-query%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%84

 

タイトル : Re: 外部サーバーで管理しているCSSやJ-queryを読み込みたい

こちらの件ですが、原因がわかりました。

常時SSLに対応している為、全てのページのリンクががhttpではなくhttpsになるようです。
その為リンクされる外部ファイルもhttpsにならないと読み込まれないようです。
当方の使用しているサーバーはsslに対応しているようで、記載した外部ファイルのリンクをhttpからhttpsに変更した所、css、jqueryともに反映されました。

下記が参考にしたページになります。

https://shop-pro.jp/ssl
http://kwave-studio.com/?p=156

この通りだった。

https://www.chancemaker.co.jp/ の中に置いたjs やcssとリンクづけしたらデザインに反映された!!


マニュアルにはカラミーぶら下がりドメインの場合は、いちどSSL設定すると元には戻せないとのこと

Q. httpに戻したいのですが、どうしたら良いですか?

A.カラーミーショップのサブドメイン(例:https://◎◎◎.shop-pro.jp)にてショップを運用いただいている場合は、httpに戻すことはできません。

カラーミーカスタマイズ前に知っておきたい問題解決のためのヒント

フリーページでjavascriptやjQueryが動かない時は。

フリーページの一番下の行に、最新のjqueryへのリンクを張ったら動く。フリーページ以外の別の場所に最新のjqueryのリンクを張っても動かないし、バッティングして他の仕掛けが働かなくなるからフリーページの中に最新のリンクを張る事!!


jQueryを使用する際は、CDNコードを使って導入する方法が便利↓

<script src=”https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.4.1/jquery.min.js”></script>

 

 

カラーミーカスタマイズ前に知っておきたい問題解決のためのヒント

カラミー のしやラッピング ギフト設定

サンエツ

ショップ作成→配送方法設定→ギフト設定

https://shop-pro.jp/manual/gift_lst

コメント欄にリンクも設置できる

 

質問

ギフト商品を扱おうとしています。カートに商品をいれて購入手続き画面に進んだ折に、包装紙やのし袋を選んでもらえるように選択画面を表示させるようなことは仕様上出来るものなのでしょうか?

返信

お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
カラーミーショップお客様担当の今枝と申します。

お寄せいただいた内容につきましてご案内いたします。

当窓口にてShop様側の設定を調査させていただいたところ、
カラーミーショップの機能である「ギフト設定」を
ご利用されていない状態でございました。

つきましては、ギフト設定について参考URLをご案内いたしますので、
是非ご参照いただき、Shopサイトの運用にご活用ください。
 ※画像付きで詳細を説明させていただいております

 ▽マニュアル:受注管理 「受注内容を編集する」
  ※「受注内容を編集する」の受注内容編集の各種項目説明をご確認ください
  https://shop-pro.jp/manual/sales_lst#03

  ▽マニュアル:ギフト対応で客単価をアップしましょう
  https://shop-pro.jp/manual/gift_lst

ご案内は以上となります。

 


のしやラッピングは10件まで設定可能。それ以外は備考欄に希望を入力してもらうようにする。

 

質問

熨斗やラッピングは10件以上増やすことはできますでしょうか?

 

回答

カラーミーショップの仕様として、ギフト設定の各種項目につきましては、
設定画面での「表示名・手数料」は10件までとなっております。

そのため、10件以上の種類を設定しなくてはならない場合は、
該当するギフト項目設定画面の「コメント」に、一例として
『リストにな無い場合は、ご希望についてメールにてお知らせ下さい。』などの
文言をご登録していただくか、Shopサイトの「お知らせ」、商品ページの「商品説明」やフリーページなどでご利用者様に告知していただくようお願いいたします。

なお、ギフト項目の「熨斗」に関しましては、設定ページ内にある、
入力欄使用設定を「使用する」にすることで、「表示名・手数料」のリストに
『その他』の項目が追加(料金も設定可能)されます。

その際には、同じく設定ページ内にある、「コメント」に、一例として、
『リストにない場合は「その他」を選択し、
  ご希望の熨斗の種類などについてお知らせ下さい。』などの文言を入れられます。

 ▽マニュアル:ギフト対応で客単価をアップしましょう 「のし(熨斗)」
  ※「2-3.入力欄使用設定」をご参照ください
  https://shop-pro.jp/manual/gift_lst#03

カラミー フリーページ

サンエツ

スマホのフリーページでjavascriptやjQueryが動かない時は。

フリーページの一番下の行に、最新のjqueryへのリンクを張ったら動く。フリーページ以外の別の場所に最新のjqueryのリンクを張っても動かないし、バッティングして他の仕掛けが働かなくなるからフリーページの中に最新のリンクを張る事!!

動くけども、スマホテンプレートのメニュー 部分 toolbar-item toolbar–menu の箇所のリンクがjavascriptのリンクをいれていると働かなくなりテンプレのドロワーメニューが開かなくなる。javascriptのリンクがなければ開く。


jQueryを使用する際は、CDNコードを使って導入する方法が便利↓

<script src=”https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.4.1/jquery.min.js”></script>

 

結論!!ここPOINT!!

がんばったけどもスマホでは何かがコンフリクトおこしている。どう解決したらよいか分からない!!フリーページにjavascriptの要素が入るならフリーページでは作らずにサーバー側にhtmlを置いて、スマホのフッター箇所にあるpegeの要素の中にリンク張って外部ページで見てもらうしかない!!

 

PC版のフリースペースのリンクを仮にスマホ版と紐づけたとしてもjavascriptが関連する要素があるならtoolbar-item toolbar–menuのドロワーがバッティングしてひらかなくなる。PC版フリースペース紐づけもだめ。


https://shop-pro.jp/manual/s_design_tmpl_lst

 

カラーミーショップのフリーページの知っておくと便利な裏技

デザイン設定→デザイン編集の中にフリーページ追加箇所あり

 

CSSについて

フリーページのCSSは(一般的には)共通CSS内ショップ作成>デザイン>テンプレート編集 )に書きます。 スマホもOK.
カラーミーショップの場合は昔から、フリーページ内に<style>~</style>として書くこともできます。

 

 

スマホのフリーページはDWで改行などしているとそれも改行として表示させてしまう。いらない空白は削除しないとだめ。以下サポートから↓

【フリーページの編集領域につきましては、自動的に
改行が入る仕様でございますので、改行をしてもページに
影響が出ないようにするといった設定はご用意がございません。】

 


編集エリア内にて、エンターキーなどで改行を行った場合、

実際のショップページ上でも改行がなされた形で表示がなされます。

HTMLを表示しています。 編集エリアは、<body> 要素以下から設定されています。
<{**********}> のように記述されている箇所は独自タグとなります。
消去されますと正常な動作が出来なくなりますのでご注意ください。

例: <{ $logo }> 等

※この項目はHTML編集が可能な場合のみ表示されます。
※HTMLの文字数は半角65,530文字が上限となっています。


tableを入れる際に、幅が大きくなって表示できなくなる時にはファーストガイドのp164のようにtableを横にスクロールできるようにする。

サンエツのフリーページのショッピングガイド

<div class=”taableKessai table-responsive“>

<table class=”table text-nowrap“>
テーブルの内容
</table>
</div>


cssは外部に置く必要がある。
pcからタブレットまではhtmlにsyleとして記述すれば適応になるが、フリーページのスマホでは外部にcssは置かなければならない。

↑フリーページのCSSは(一般的には)共通CSS内ショップ作成>デザイン>テンプレート編集 )に書きます。 スマホもOK.

コードを見やすいようにdreamweaverやエディタで改行を入れているとカラミーのスマホフリーページに張り付けた際に
改行とみなされてしまうので張り付けた後は空白を削除する作業が必要となる。

cssとしてfp-sp.cssの保存先はcss/fp-sp.cssにした


bootstrapのjsをリンクさせる必要はない。多分、スマホのフリーページ以外のスマホ設定の箇所にbootstrapのリンクを記載したからだと思う。<br>
※下手にフリーページにbootstrapのjsへのリンクをはったらメニューが開かなくなった。

 


https://www.ikita.net/colorme-07.html

カラミー 商品登録

カテゴリーとグループの違い

  • カテゴリー
    • 商品は一つのカテゴリーにしか属すことができません
  • グループ
    • グループは twitter や Instagram でのハッシュタグと同じようなものになります
    • 商品は複数のグループに属すことができます

 

商品に対してはカテゴリーは必ず1つ選択しなければならないし、ひとつのみ紐づけられる

カテゴリーはカテゴリー毎に非表示にすることはできるが、それでも商品はカテゴリーの一つには紐づかせる必要がある。

グループは一つの商品に複数紐づけることができる。

グループ登録にはそのグループ用に画像をアップする必要がある。

 

カテゴリーを削除すると紐づけした商品自体のデーターも削除されるので気を付ける。

カラミー新規契約

無料体験してみるボタン

メールアドレス、パスワードいれてもらう

ショップのURLにはこちらで考えた URLどおりにいれてもらう

このURLがショップのログインIDと同じになる
例:https://sanetsu.shp-pro.jp  = sanetsu

本人確認箇所は担当者の携帯番号いれて、その番号にコードがショートメールで来るのでいれてもらう。

コードいれたら本人確認が済んでショップがたちあがる。

無料から有料へのプランの申し込みは

アカウント設定→契約お支払い→契約お支払いボタン→プランや期間やクレカ情報をいれる。

カラミー 小カテゴリーやグループ分け

サンエツ

 

カテゴリーと違う分類で商品分けを設定することが可能です。ショップページの「グループから探す」に反映されます。
+ 作成 をクリックして、グループを作成します。グループ作成後、  追加 をクリックして、グループに商品を登録します。

https://shop-pro.jp/manual/group_lst

 

「グループ」は、仮想的に商品を分類するための機能です。
商品を直接登録する「カテゴリー管理」と違い、商品の関連付けだけが行われるため、 一つの商品を複数のグループに登録することが可能となります。

  • グループを削除しても、元となる商品は削除されません。
  • 元となる商品が削除された場合には、商品への関連付けが無効となるため、グループからも商品は削除されます。
  • グループを「表示しない」に設定した場合でも、グループ内の商品はカテゴリーや検索結果などに表示されます。
  • グループを「表示しない」に設定した場合、グループページのURLを直接表示しても、商品一覧は表示されません。
  • グループへの商品登録数に制限はありませんが、一つのグループに同一商品を複数登録することはできません。
  • 親グループの商品一覧ページには、子グループの商品も含めて表示されます。

 

 

 

.catNAME {font-family: ‘Noto Serif JP’, serif;
font-weight: normal;
font-size:190%;
color: #0080cc;
margin-bottom: 25px;
padding-top:25px;}


.cat_container1 {padding:5px;
border: 1px solid #0080cc;}

.sort {}

.setsumei {text-align:left;}

.subcatItem {
background:#4030E3;
min-width: 30%;
color: #ffffff;
 box-sizing: border-box;
-webkit-box-sizing:border-box;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 10px;
margin-right: 10px;
margin-bottom: 20px;
text-align: center;
vertical-align: middle;
border: 1px solid #666666;
}

.subcatItem a {color: #ffffff;
display:block;}

.subcatItem a:hover {color: #ffffff;}

/* 960px&#12316;1024px:タブレット横
—————————— */
@media screen and (min-width:960px) and (max-width: 1024px){

.subcatItem {
background: rgb(0,212,255);
background: linear-gradient(184deg, rgba(0,212,255,1) 0%, rgba(9,9,121,1) 100%);
width: 31%;
color: #ffffff;
 box-sizing: border-box;
-webkit-box-sizing:border-box;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 10px;
margin-right: 10px;
margin-bottom: 20px;
text-align: center;
vertical-align: middle;
border: 1px solid #666666;
}


}


/*******************************************/
/* 668px&#12316;959px:タブレット縦
&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212; */

@media screen and (min-width:668px) and (max-width:959px) {

.subcatItem {
background: rgb(0,212,255);
background: linear-gradient(184deg, rgba(0,212,255,1) 0%, rgba(9,9,121,1) 100%);
width: 31%;
color: #ffffff;
 box-sizing: border-box;
-webkit-box-sizing:border-box;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 10px;
margin-right: 10px;
margin-bottom: 20px;
text-align: center;
vertical-align: middle;
border: 1px solid #666666;
}

}

 

PC~タブレットでの表示箇所

 

スマホでの表示箇所

 

メニュー内に表示される

 

 

小カテゴリー

カテゴリーの下にぶら下げることができる小さいカテゴリー。

グループは単体でのみ表示だが、小カテゴリーはカテゴリーの中にて表示させることができる。https://shop-pro.jp/manual/category_lst

設定はカテゴリー内の小カテゴリー編集からおこなう

リンクテキストだけでなく、画像も配置OK

※カテゴリー(大、小)を削除すると、カテゴリー内の全ての商品が削除されます。

 

container , row, IEの関係

サンエツ

 

container やcontainer-fluidを入れた場合、かならずrowを入れるもんだと思っていたが、 ファーストガイドのP43

container とrowが一緒にするメリットは、containerは左右に余白が15pxもうけられて、rowは左右に領域が15px広げられるので一緒だと左右の余白が相殺されて余白が0pxとなるということ。基本はこの考えていいのだが、

IEではこうするとレイアウトが崩れる。ケースバイケースであえてrowをいれずにcontainerのあとにcolを入れてIE用にレイアウトを整えて、モダンブラウザも問題なく表示されるのであればrowを外すこともあるということだな。

 

また、ネスト状態でも崩れることがあるのでIEに合わせるべくrow外すことがケース的に必要なるようだ。

 

<div class=”col-md-3 pl-0 side”>
  <div class=”container”>

 <div class=”col-12 mb-3″></div>

      </div>
</div>

SuiteX マルチドメインで片方だけSSLにした場合

SuiteXでマルチドメインで運用していますが、仮にA.comとB.comというドメインをマルチドメインしていたら、A.comのみSSL契約したばあい、B.comは引き続きアクセスはできますか?つまり、A.comをSSLにしたことにより、サーバーにある他のドメインのhttp://B.comでも引き続きアクセスは可能でしょうか

 

本件マルチドメインへのアクセスは可能と存じますが、 マルチドメインで、それぞれ別のSSL証明書を設定することはできませんのでご注意くださいますようお願いいたします。

 

B.comはSSLしていなくてもアクセスは大丈夫なのですね。わかりました。A.comはhttps でB.comは http://b.comで大丈夫ということですね。ありがとうございました

 

カラミー スマホデザイン

サンエツ

 

テンプレートとして2カラム左メニューをカスタマイズしているが、これだとパッドの縦まではオリジナルのデザインが適用されるが、スマホではpadのデザインが適応されてしまう。多分、このテンプレートがスマホの画角の対応になっていないから。

スマホとPC用両方のテンプレートとしてレスポンシブテンプレートっていうものがあるらしいがそれをカスタマイズする気力がないかな。また、無料のレスポンシブテンプレートにはカテゴリーが入っていないのでカテゴリーで商品を選ばせたい時には使用できない。

スマホはオリジナルデザインをあきらめて、中尾清月堂のように、カラミーで用意しているスマホのテンプレートをカスタムして使うしかない。

無料スマホテンプレート PILOT にはカテゴリーも入っている。

・カラミーで準備しているスマホテンプレはスマートフォンショップ→デザイン設定→で新規追加

・表示モード設定にてスマートフォン最適化で適応できる。

 

 

スマホテンプレートのカスタマイズ方法

サンエツ 参照

集客→検索エンジン対策→headタグ内フリースペース設定→スマートフォンショップ用設定  にhead内の記述をする

スマホテンプレートの共通HTML内にも、既存のhead内容のlinkやscriptをコピペする (バーガーメニューも挿入できる)

↑集客→検索エンジン対策のスマホのheadスマホタグの中に記入するだけでhead内容は大丈夫

PILOTのテンプレートにはもともとlinkやscriptが入っているがそのままにしておく

カラミーのPC設定のコードが使える箇所があるのでコピペして、スマホ用に適宜に変更すると効率的。

※どうしてもわからなかった箇所はaのタップした後のカラーがブルーから変更できないのがカスタマイズしてもわからなかった。

↑この件は、698行あたりにある 

.drawer-accordion-item-text {
color:#ffffff;
}

の色をしていしてあげれば解決した。

 

※マイアカウント・会員ログインのcssはスマホテンプレートにはないので、PC用テンプレートの方で調整する。

 

※headタグをペーストすると管理画面のプレビューでは真っ白になって何も映らずみえないが、(ブラウザで幅を縮めていけば表示される。)実機ではみえる。タグを確認したい時にはカスタマイズしていないオリジナルのPILOTにいったん切替してプレビューしてchromeのデベロッパーツールで確認する。

あと、管理画面のエディターがおかしい!選択した箇所をデリートしようしても別の箇所が選択されてデリートしたり、挿入箇所にカーソルを置けなかったり、コードのタグの色がおかしくなったりする。コードの色がおかしくてもサイトの見栄えには問題がない。

サンエツのスマホテンプレートのコードはもともとのPILOTのコードを削除してPC用の左カラムのコードを挿入している箇所が多々ある。レイアウトも問題がない。もし、編集することがあったときに、PILOTのオリジナルコードを該当箇所にコピペしても思い通りのレイアウトにならない場合は、左カラムのテンプレートからコピペしてスマホ用に修正している箇所であるのでびっくりしないように。ベースはPILOTだが、左カラムとのちゃんぽんのテンプレートと認識していればよい。

 

スマホのcssで記述していても何故か、PC側のcssが優先されるセレクタがあるので、

!important;

をつけて、スマホはスマホの優先順位が効くようにする。今回は共通部分の人気商品や最近チェックした商品をラップしている.item_containerがなにやっても2カラムにならず1カラムで表示されてしまっていたのは、PC側のスタイルが効いてしたからのようだ。!important をつけてwidthを調整したら2カラムで折り返すようになった。

https://shop-pro.jp/manual/smartphone_open

SuiteX アクセスできない

サンエツがこうなった。

平素は WebARENA SuiteX をご利用くださいましてありがとうございます。

お客さまご契約サーバーのWebコンテンツに対する多量のアクセスにより、収容サーバーが高負荷になる事象が確認されました。

収容サーバーの安定運用の観点(※1)から、緊急措置としてお客さまの特定のディレクトリ配下に対し、外部からのWebアクセスを制限いたしました。

※1:安定運用のためのご利用の目安値についてはこちらをご参照ください。

https://web.arena.ne.jp/suitex/spec/guide.html

 

■緊急措置の詳細

 

対象ディレクトリ配下に、Webアクセスを制限するための.htaccessファイルを設置いたしました。

なお、.htaccessの設置に伴い、対象ディレクトリ配下にある全ての.htaccessファイルはリネームされております。

 

■お客さまへのお願い (1) ~不正なコンテンツの削除~

 

対象ディレクトリ配下のコンテンツの見直しを実施していただき、多量にアクセスされているファイルがお客さまが意図したコンテンツでない場合は不正なファイルである可能性が高いです。早急に削除していただきますようお願いいたします。

 

・お客さまご契約サーバー:202.229.133.106

・お客さま所属サーバー:dc12.etius.jp

 

対象ディレクトリ

/home

 

■お客さまへのお願い (2) ~アクセス制限の解除~

 

対処が完了した後、弊社が設置しました.htaccessファイルを削除していただきますと、Webアクセス制限が解除されます。また、必要に応じて、リネームされた.htaccessファイルを元のファイル名に戻していただきますようお願いいたします。

 

・弊社が設置した.htaccessファイル

/home/.htaccess

 

・もともと設置されていた.htaccessファイルのリネーム後のファイル

/home/htaccess_backup20171207151531

/home/wp/htaccess_backup20171207151531

/home/wp/wp-content/plugins/akismet/htaccess_backup20171207151531

/home/shop/htaccess_backup20171207151531

/home/_root_old_20140922/htaccess_backup20171207151531

/home/リニューアル前HPデータ/htaccess_backup20171207151531

/home/リニューアル前HPデータ/wp/htaccess_backup20171207151531